本文へ移動

新着情報

新着情報

柳川・佐賀でひなまつりが開催中です!
2023-02-28
柳川・佐賀でひなまつり開催中!
弊社ホームページをご覧頂き誠にありがとうございます。

本日は柳川観光バスの本社がある柳川市の「柳川雛祭り さげもんめぐり」と営業所がある佐賀市の「佐賀城下ひなまつり」のご案内です。

2023年2月11日(土) ~4月3日(月)までの期間中、福岡県柳川市で「第29回 柳川雛祭り さげもんめぐり」が開催されます。4月3日(月)までの52日間、北原白秋生家や御花などの観光施設や商店街の各店舗には、色鮮やかなさげもんが飾られ、柳川市内は華やかで暖かい雰囲気に包まれます。柳川地方では、昔から女の子が生まれると初節句に子供の健やかな成長を願い、ひな段と一緒に色とりどりの「さげもん」を飾り、盛大に祝うのが習わしです。
さげもんとは、縁起の良い鶴やウサギ、ひよこ、這い人形などの布細工と鮮やかな糸で巻き上げた「柳川まり」とを組み合わせたもので、「幸福」「健康」など、母親、祖母、親戚等の願いが込められています。
色鮮やかで暖かい雰囲気の柳川雛祭りをみなさんに楽しんでいただこうと、観光施設や店舗に飾り付けたのが「さげもんめぐり」の始まりとなっています。

また、隣接している佐賀市では、2月11日(火・祝)~3月22日(日) 「佐賀城下ひなまつり」が開かれています。城下町佐賀に春の訪れを告げる佐賀城下ひなまつり。 侯爵鍋島家伝来の雛人形、雛道具は豪華で風格があり、佐賀藩の公服の紋様に使われていた「鍋島小紋」を衣装に用いたお雛様は格調高く優雅で、佐賀の歴史を感じさせます。 また、伝統工芸である手織り佐賀錦のお雛様は優美で絢爛な趣があります。

異なる雰囲気のお雛様を楽しんで頂けるイベントになっていますので、是非お越しください。
又、グループや大人数でお雛様めぐりをご検討の際は柳川観光バスをご利用ください。
有限会社柳川観光バス
 
■本社
〒832-0006
福岡県柳川市東蒲池189-10
フリーダイヤル 0120-928-915
TEL.0944-73-5151
FAX.0944-73-5219
 
■佐賀営業所
〒840-2102
佐賀県佐賀市諸富町為重402-1
TEL.0952-47-8855
FAX.0952-47-8856
 

●一般貸切旅客自動車運送業 
0
2
6
6
3
1
TOPへ戻る